訪問くださってありがとうございます
この記事では「Mr.インクレディブル」の見どころ・おすすめシーンについて解説します。
Mr.インクレディブル:あらすじ
2004年に公開されたPIXARとディズニーの映画です。
Mr.インクレディブルこと、ボブ・パーと妻のヘレンはかつて、スーパーヒーローとして、世の中の平和を乱す悪と闘っていました。
人々を危機から救い出し、大活躍していた二人だが、15年前にボブの起こした出来事により、スーパーヒーロー制度廃止となってしまいました。
それを機にヒーローとして、活動できなくなった夫婦は、一般市民として生活していかなればならなくなりました。
3人の子供達のヴァイオレット、ダッシュ、ジャック・ジャックと共に、普通の家族として生活を送ろうと努力していました。
ヴァイオレットとダッシュは学校に通い、ボブは、保険会社に勤め、パワーを好きに使えることができなかったのです。
再び世界を救う夢を見続けるボブの元に、謎のタブレットが届き、メッセージが流れます。
それは、ボブと、愛する家族にとって、想像を絶する冒険と戦いの始まりだったのです。。
Mr.インクレディブル:感想
とにかく、ヒヤッヒヤ、ドキドキ、ハラハラMovie!って感じでした。
始まりの映像も昔っぽい映像から始まるのが、やけに時の流れを感じさせる構成で、導入から引き込まれました。
その映像が終わると、007で出てきそうな車に乗っているボブが登場します。
それももう、かっこよくてドキドキします。悪が迫っているのに、おばあちゃんの頼みである木に登ってしまった猫を助けるシーンが、PIXARらしいシュールな笑いで、この映画も面白いんだろうなぁ・・という期待が膨らみ、ワクワクしました。
そのあとは、今回の悪役が登場するのですが、まさかのアイツが仕掛けた罠だったのか!!という驚きがありますが、最後は、よくぞここまで機械の開発をしたな・・・という関心できるほど、次々とものすごい仕掛けがたくさんやってきます。
家族全員がスーパーパワーを持っているかっこいい家族、憧れてしまいました。
ジャック・ジャック以外の4人が揃って、ビシッとポーズ路決めた時は、かっこいい!と思わず言ってしました。
SF映画の好きな大人の人にも満足してもらえる映画だと思います。
ディズニープラスをチェック!
★月額税込990円ですべての作品が見放題!
- ディズニー
- ピクサー
- マーベル
- スター・ウォーズ
- ナショナル ジオグラフィック
- 新ブランド『スター』
★6つのブランドが集結!
- オリジナルの韓ドラも続々!
- 独占海外ドラマ多数!
★子供と一緒に見れる作品が多いのも魅力!
クリックすると「ディズニープラス公式HP」に移動します
※配信状況は変わることがありますので、最新の配信状況はディズニープラスHPで必ず最終確認をお願いいたしますm(__)m

