訪問くださってありがとうございます
この記事では「モンスターズ・ユニバーシティ」の見どころ・おすすめシーンについて解説します。
モンスターズ・ユニバーシティあらすじ
「モンスターズ・インク」から12年後に放映されたシリーズ2作品目の映画です。
「モンスターズ・インク」のマイクとサリーの出会いと、友情のはじまりが描かれています。
マイクは幼い頃に、モンスターズ・インクの会社見学に訪れる。
そこで見た、かっこいいモンスターに憧れて「いつか必ず、怖がらせ屋になるんだ!」と夢を持ちます。
その夢を叶えるため、モンスターズ・ユニバーシティの怖がらせ学部に入部します。
そこには、見るからに怖い大きくて、才能にあふれた生徒達が大勢いたのです。
サリーは、怖がらせ屋の才能に溢れていて、マイクは猛勉強して努力で入学した全く正反対の二人でした。
見た目も性格も全く違う二人がいかにして最強の怖がらせ屋のコンビになったのでしょうか。
二人の笑いと感動のスクールライフ、そしてモンスター界最大の事件をめぐる大冒険を描いたファンタジーアドベンチャーです。
モンスターズ・ユニバーシティ:感想
2作品目でも泣かされました。
「モンスターズ・インク」を見なくても楽しめる内容でしたが、せっかくなら、見てからこの映画を観た方が「モンスターズ・インク」に出てくるキャラクターもちらほら出てくるので、より楽しめると思います。
マイクは、勉強をたくさんして、知識を身につけて、憧れのモンスターズ・ユニバーシティーに入ったのに、見た目が怖くないために怖がらせには向いていないと散々言われてしまうのが、辛いなぁと思いました。
それでも諦めない、マイクの姿に、胸が熱くなります。
1作品目同様に、笑いの要素が多い作品なので、子供達も怖がらずに笑いながら楽しめる作品です。
マイクとサリーが学校の怖がらせ大会というのに出るために、ウーズマカッパ(OK)というチームに所属します。
そのウーズマカッパの他のメンバーがいいキャラクターたちで、マイク、サリーと共に成長していく姿も感動しますので、注目です。
PIXARのエンドロールは、毎回、仕掛けがあって面白いのですが、「モンスターズ・ユニバーシティー」も最後まで見ることをお勧めします。
ディズニープラスをチェック!
★月額税込990円ですべての作品が見放題!
- ディズニー
- ピクサー
- マーベル
- スター・ウォーズ
- ナショナル ジオグラフィック
- 新ブランド『スター』
★6つのブランドが集結!
- オリジナルの韓ドラも続々!
- 独占海外ドラマ多数!
★子供と一緒に見れる作品が多いのも魅力!
クリックすると「ディズニープラス公式HP」に移動します
※配信状況は変わることがありますので、最新の配信状況はディズニープラスHPで必ず最終確認をお願いいたしますm(__)m


