訪問くださってありがとうございます
この記事では「トイ ストーリー1」の見どころ・おすすめシーンについて解説します。
トイ ストーリー:作品情報
公開年
1995年
監督
John Lasseter
キャスト
- トム・ハンクス
- ティム・アレン
- ドン・リックルス
- ジム・ヴァーニー
- ウォーレス・ショーン
- ジョン・ラッツェンバーガー
トイ ストーリー:あらすじ
カウボーイ人形のウッディは、持ち主の男の子アンディの1番のお気に入りです。
ところがアンディの誕生日に、最新のオモチャ、スペースレンジャーのバズ・ライトイヤーが現れて、ウッディの主役の座が奪われそうになります。
張り合うウッディとバズは、ひょんなことから、アンディの隣の家に住む、おもちゃイジメが趣味の少年シドに捕まってしまいます。
絶体絶命の状態から、脱出作戦で力を合わせて頑張るうちに、やがて友情の絆が芽生えてきます。
皮肉混じりのセリフが、大人を楽しませ、おもちゃの可愛いキャラクターたちのユーモアが子供たちを虜にさせてくれる、老若男女誰でも楽しめる映画です。
PIXARとディズニーが初めてタッグを組んだ映画で、PIXARの気合いも感じる作品です。
トイ ストーリー:感想
とにかくカラフルで、動きも面白くキャッチーなので、子供の心も掴むのですが、可愛いだけじゃなく皮肉混じりで子供には分からないくらいのジョークで、くくく(笑)と大人も笑って楽しめる映画です。
ストーリーの起承転結がすごくわかりやすいと言うのもトイ・ストーリーの魅力の一つです。
子供の時に見ていた人は、ぜひ大人になってから見てもらうと、子供の時には気がつかなかった、周りの装飾品に隠されたものや、内容を再発見できますので、オススメです。
大人でも自分がリーダー的な存在だったところに、めちゃくちゃスペックの高い新人が入ってきて、最初からできが良くて、チヤホヤされたらムッとするときあると思います。
そんなとき、トイ・ストーリーを見てもらえれば、自分の弱さを認めて新しい仲間、バズを受け入れてあげるウッディの姿勢もすごく勉強になります。
バズも、自分はスペースレンジャーだと思っていて、「お前はおもちゃだ!」とウッディに真正面から突きつけられ、本当にそうだったんだと気がついた時のバズの切なさは、大人になってから見るとかなり胸にきます。
子供には、オモチャを大切に遊ぶ大切さを教えてくれて、大人には、仲間をまとめ上げているウッディのかっこよさ、現実を受け入れ、おもちゃとして忠実に生きるバズの強さを学べるそんな映画です。
ディズニープラスをチェック!
★月額税込990円ですべての作品が見放題!
- ディズニー
- ピクサー
- マーベル
- スター・ウォーズ
- ナショナル ジオグラフィック
- 新ブランド『スター』
★6つのブランドが集結!
- オリジナルの韓ドラも続々!
- 独占海外ドラマ多数!
★子供と一緒に見れる作品が多いのも魅力!
クリックすると「ディズニープラス公式HP」に移動します
※配信状況は変わることがありますので、最新の配信状況はディズニープラスHPで必ず最終確認をお願いいたしますm(__)m





