チェンソーマン【伏線、考察、見どころ、感想】ディズニープラス!

訪問くださってありがとうございます

この記事では「チェンソーマン」の見どころ・おすすめシーンについて解説します。

目次

チェンソーマン:見どころ①「デンジの境遇」

主人公のデンジとチェンソーの悪魔「ポチタ」とのコンビで始まりますが、デンジの日常はデビルハンターとしてヤクザに使われているのがとても不憫です。

亡くなった父親の借金を代わりに返しているのですが、それもヤクザに搾取されているからとっても貧乏で、彼がポチタにつぶやく希望もほんのささやかなものです。

それさえも叶わない生活でどうして文句も言わずヤクザの言いなりになっているのか理解に苦しみました。

食事も満足に取れない中で、もう思考する気力も無くなっているのか人生を投げうっている感じだし、唯一の仲間であるポチタがいるお陰でなんとか「生」を続けているのかな、と色々と考えさせられました。

チェンソーマン:見どころ②「ポチタとの出会い」

父親が死んで落ち込んでいた所に現われたのが傷ついたポチタで、死にそうな悪魔に同情して自分の血を分けてあげる所がちょっと優しさがあるのかなぁと思いましたが、すかさず血の契約を持ち出す辺りは子供ながらにも彼のしたたかさも感じられる興味深いシーンでした。

しかし、他の悪魔はドロドロした異形の物が多いのですが、このチェンソーの悪魔は小さくて丸っこくほんと子犬のような可愛さがあるのが気に入りました。

デンジの回想シーンで「自分に何かあったらポチタに体をやる」と言うシーンに、やっぱりデンジは優しい青年なんだなぁとシミジミした気分にさせられました。

印象に残ったシーン:チェンソーマンに変化するシーン

今まで散々デンジを利用してしゃぶりつくして来たヤクザが、自分も強くなりたいと悪魔と取引したのに体を乗っ取られてしまい、デンジが襲われるシーンが凄かったです。

その時のデンジの心の言葉に泣けました。本当に不憫だし、もう絶体絶命の様子に絶望感しかありませんでした。

しかし、ポチタとの契約が成立してデンジが復活してチェンソーマンになってからは、とても精悍で力強くヒーロー的な要素が満載でカッコ良かったです。

でも、悪魔やゾンビたちをバッタバッタとやっつけていく様子は、私にはちょっと刺激が強かったです。

【まとめ】

デンジは基本的には優しさの塊みたいで、自分がどうにかなった後も悪魔のポチタの心配をしたり、ポチタとのささやかな生活に満足せず少し上の生活を望んだ自分を反省したりと、ほんと欲のない感じなのが立派だなぁと思いました。

人の体を乗っ取って自分の意のままにしようとする悪魔を見ていると、このポチタはちょっとそこいらにいる悪魔とは異色な気がしました。

この2人が出会ったのは偶然ではなく必然であったのでは、と考えてしまいます。
1話の最後に出会ったマキマなど公安の者たちとの出会いは、どう彼に影響していくのか楽しみです

ディズニープラスをチェック!

★月額税込990円ですべての作品が見放題!

  • ディズニー
  • ピクサー
  • マーベル
  • スター・ウォーズ
  • ナショナル ジオグラフィック
  • 新ブランド『スター』

★6つのブランドが集結!

  • オリジナルの韓ドラも続々!
  • 独占海外ドラマ多数!

★子供と一緒に見れる作品が多いのも魅力!

クリックすると「ディズニープラス公式HP」に移動します

※配信状況は変わることがありますので、最新の配信状況はディズニープラスHPで必ず最終確認をお願いいたしますm(__)m

あわせて読みたい
Disney+サブスクリプションの解約方法は簡単! 【Disney+サブスクリプションの解約】 Disney+公式ホームページでクレジットカード、PayPalで利用料金をお支払いいただいる方がDisney+のサブスクリプションを解約した...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次