訪問くださってありがとうございます
この記事では「クマのプーさんみんなのクリスマス」の見どころ・おすすめシーンについて解説します。
クマのプーさんみんなのクリスマス:見どころ①
クリスマスの用意をするプーさん。
おっちょこちょいでドタバタしているところがプーさんらしくて、とてもかわいいです。
ピグレットに用意したプレゼントを隠したいのに隠し場所が見つからなくてドタバタしています。
みんなが玄関まできてプレゼントを持ってきているのに、ここもダメココもダメと、ドタバタ…。
みんなが玄関の扉をそっと開けると、プーさんは、蜂蜜のツボに頭を突っ込んでいたのです。
みんなで大きなクリスマスツリーに飾り付けをして、ティガーは鈴を見に纏いシャンシャンして、ジングルベルの歌をみんなで歌うシーンはもうほっこりで、クリスマスが楽しみになるシーンです。
クリスマスの時期に、楽しみな気分を上げるために大人も子供も一緒に楽しめる映画です。
クマのプーさんみんなのクリスマス:見どころ②
サンタに手紙が届く前に手紙を捕まえようとするピグレットとプーさんがかわいいので見どころです。
結局サンタさんのお願いの手紙に自分の欲しいものを書いていなかったことに気がつくプーさんとピグレット。
二人はプーさんの欲しい蜂蜜のために、サンタにお手紙が届く前に風船で風に乗って手紙を捕まえようと計画するのです。
小さいピグレットが一生懸命に風船を膨らまして、まさかのピグレットが風船みたいになって、その勢いで風船にまた空気が戻り、空高く二人は飛ばされていきます。
しかしすぐに風船から空気がなくなり、雪に落っこちてしまいます。
ファンタジーな雰囲気と、穏やかな空気感のプーさんにとにかく癒されます。
クマのプーさんみんなのクリスマス:おすすめシーン
過去のクリスマスを思い出しているシーンが印象的でした。
クリストファーロビンが、サンタさんにお手紙を書いて、みんなにどんなプレゼントが欲しいか聞いています。
ラビットは、ニンジンを守るためのハエ叩き、イーヨーは家に雪が入らないように傘が欲しい。
まぁ。もらえなくてもいいけどね。と言い、ティガーは尻尾用の雪靴、ピグレットは、サンタがくれるものならなんでもいいよ。と言います。
プーさんはみんなのプレゼントに、蜂蜜をつけてと言うところが、全員のキャラクターの色が出ていて面白いなと思いました。
クリストファーロビンの欲しいものの、ソリも子供らしくてかわいいな〜と感じました。
このシーンは登場キャラクターたちの色が出ているところなので注目です。
ディズニープラスをチェック!
★月額税込990円ですべての作品が見放題!
- ディズニー
- ピクサー
- マーベル
- スター・ウォーズ
- ナショナル ジオグラフィック
- 新ブランド『スター』
★6つのブランドが集結!
- オリジナルの韓ドラも続々!
- 独占海外ドラマ多数!
★子供と一緒に見れる作品が多いのも魅力!
クリックすると「ディズニープラス公式HP」に移動します
※配信状況は変わることがありますので、最新の配信状況はディズニープラスHPで必ず最終確認をお願いいたしますm(__)m
クマのプーさんみんなのクリスマス:あらすじ作品概要
⼀年で⼀番素敵な季節がやって来た。それなのにへそを曲げてしまったラビットのため、仲間たちは「今までと違う⾃分になる」というとんでもない新年の誓いを⽴てる。 引用元:ディズニープラス