訪問くださってありがとうございます
この記事では「インビジブル・シスター」の見どころ・おすすめシーンについて解説します。
インビジブル・シスター:あらすじ
2015年に公開され、ディズニー・チャンネル・オリジナルムービーの映画です。
2022年現在はディズニープラスで楽しむことができます。
主人公は、美人でラクロスチームに所属する人気者の姉モリーと、シャイで科学が得意な妹のクレオの姉妹で物語はハロウィンの日、家の中で開かれたいたパーティーをそっちのけで、クレオは科学の実験をしていました。
部屋の中に突然、蛾が入ってきてしまい、驚いたクレオは、いろんな薬物を間違えて混ぜてしまいます。
その混ざった薬品に画家触れた、蛾は透明になってしまいます。
次の日、姉のモリーの体が透明になってしまっているのです。
なんとかして元に戻そうと奮闘しますが、モリーにとって重要なイベントの日が訪れ、クレオは仕方がなく、モリーのふりをして、学校に向かいます。
お互いの立場を実際に経験した姉妹は協力し合うことによって、違いを乗り越えて、今まで気がつかなかった共通点を見つけていくのです。
インビジブル・シスター:感想
オープニングの蝶々と蛾の対比が、姉妹を物語っているようで、妹のクレオの切ない感情が伝わってきて、出足からかわいそうだな〜という気持ちになります。
パーキンス先生の「自分で決めた枠にいちゃ、伸びていくはずの力も伸びないってこと」が名言が物語のキーワードになっています。
クレオのお友達のジョージが、クレオを支えてくれてて、いいキャラクターでした。
ラクロスの試合のシーンが、少林サッカーみたいなアクションになっているので、そこも面白いので注目です。
普通ならば反則だろっていう内容です。
姉妹だと、一番近い存在の女性で、比較対象になってしまうし、妹は自分と姉と比べちゃうし、姉は妹を支えようとする気持ちもよくわかるので、兄弟姉妹がいる人には、お互いの視点に共感できるので、オススメです。
姉が妹のために妹が姉のために力を振り絞って、お互いの大変さ、羨ましいと思っていること、ただ生活しているだけでは気が付けないことが描かれています。
ディズニープラスをチェック!
★月額税込990円ですべての作品が見放題!
- ディズニー
- ピクサー
- マーベル
- スター・ウォーズ
- ナショナル ジオグラフィック
- 新ブランド『スター』
★6つのブランドが集結!
- オリジナルの韓ドラも続々!
- 独占海外ドラマ多数!
★子供と一緒に見れる作品が多いのも魅力!
クリックすると「ディズニープラス公式HP」に移動します
※配信状況は変わることがありますので、最新の配信状況はディズニープラスHPで必ず最終確認をお願いいたしますm(__)m