訪問くださってありがとうございます
この記事では「グレイズ・アナトミー シーズン18」の見どころ・おすすめシーンについて解説します。
グレイズ・アナトミー シーズン18:見どころ①
2022年9月8日にシーズン18がディズニープラスで配信が開始されて、やっぱりまだ続くんだ!と楽しみにしていた方もいるのではないでしょうか。このドラマは、時代と共にタイムリーな内容を盛り込むドラマで、リアリティがあって楽しめる内容です。
物語の始まりはメレディスの夢から始まります。
シーズン17でメレディスは新型コロナウイルスに感染して生死の境を彷徨いました。冒頭、メレディスの夢では、手術室に戻るも、割り当てられるのは、腹腔鏡ばかり。
そこにメレディスのお母さん登場で、また生き残ったのよ!信じられない!と大きい声でメレディスを責めて、夢から目覚めます。シーズン18のスタートはメレディズの闇を感じるような意味深なシーン。このシーンがどのように今後物語の展開のキーになっていくのか、ワクワクします。
グレイズ・アナトミー シーズン18:見どころ②
800人も参加した下着レースに参加した人たちが、自転車同士でぶつかり、怪我をして病院に救急で運ばれてきます。神父さんもぶつかってしまったとポロッとこぼしたのですが、その神父さんはというと、手術室に入っていて、危険な状態だったのです… 結婚式に参加していた神父さん。
幸せな時間から、お祭り騒ぎでいっぺんしてしまった悲しい出来事です。神父さんの娘さんが病院に来たシーンは、思わず涙が出てしまうシーンです。
グレイズ・アナトミー シーズン18:印象に残ったシーン
「レジデンスに遅刻は禁物だ!」と言って鳥のようなマントをつけ、車から駆け降りる夫。それに「大丈夫だから先に行って」という妻、そして中には赤ちゃんが。
夫は自分のリュック一つ持って、病院の中に走っていったのに対し妻の方は、赤ちゃんの大荷物を持ち、ベビーカーを車から下ろそうとしたところ、手が滑り、荷物が駐車場に散乱…赤ちゃんにどうしたらいいの?と絶望的になった妻がとっても印象的でした。
日本でも外国でも頑張るのは、お母さんばっかりなんだなぁ…と思い、自分のことしか考えてないで行動していた夫に、イライラしました。テレビの中に入って助けに行ってあげた苦なるシーンです。
ディズニープラスをチェック!
★月額税込990円ですべての作品が見放題!
- ディズニー
- ピクサー
- マーベル
- スター・ウォーズ
- ナショナル ジオグラフィック
- 新ブランド『スター』
★6つのブランドが集結!
- オリジナルの韓ドラも続々!
- 独占海外ドラマ多数!
★子供と一緒に見れる作品が多いのも魅力!
クリックすると「ディズニープラス公式HP」に移動します
※配信状況は変わることがありますので、最新の配信状況はディズニープラスHPで必ず最終確認をお願いいたしますm(__)m