ホーカスポーカス 2【伏線、考察、見どころ、感想】ディズニープラス!

訪問くださってありがとうございます

この記事では「ホーカスポーカス 2」の見どころ・おすすめシーンについて解説します。

目次

見どころ① 

おばあちゃんになった魔女たちが現代のドラッグストアにやってきて、若者の魂が売っているかと探す三人。

照明が綺麗とか、「baby」と書かれているスキンケア商品を食べちゃったりとか、もうめちゃくちゃです。

顔に使うパックとかも破ってラズベリー味とかいって食べてしまうシーンが、なんかかわいそうだなぁと思いながらも面白くてみてしまいます。

最後は、防犯用のぐにゃっと移る鏡を見て、自分たちが退化してしまったと勘違いして、怒り狂って、お店を出るのですが、そのときに、三人は、いろいろなものを使って空を飛びます。

ウィリーはほうきにまたがって、そのほか妹二人は、コードレス掃除機に、もう一人はルンバにというのが、面白いです。お掃除用具で飛ぶベルという共通点は変わらないんだというところに感心しました。

見どころ②

牧師の子孫にあたるセイラムの市長を探しに街に繰り出す三人ですが、途中、サンダーソン姉妹コスプレコンテストに、参加するかい?と声をかけられ、まんまとステージに上げられ、本物なのに、本物そっくりだね〜なんて言われて、さらに本人たちが優勝できないという結果に…するとウィリーが怒って、トロフィーを審査員にぶん投げてしまって気絶させます。

会場にいる全員が、崇拝者なの?と勘違いする姉妹は、会場にいる全員に歌を歌いながら、呪いをかけます。そのシーンが、全員揃ってダンスしながら、市長のところに案内させるのですが、そのシーンが、ミュージカル感があって、スリラー感もあるので、見どころです。

印象に残ったシーン:

牧師に結婚をしろと言われ、なんとも思わない男性と結婚しろと脅迫されて、嫌だと断ったウィリーは、セイラムという街から出ていけと牧師に追い出されてしまうのです。

3姉妹のウィリーは、妹二人と引き離されそうになりますが、妹たちが用意してくれたウィリーの誕生日プレゼントの大きな蜘蛛が、牧師を驚かせている間に、「禁じられた森」と言われる森の中へ逃げていきます。

ここのシーンの設定がかわいそうで、とても印象に残りました。そこまでして村人全員に追い出されて、まさに村八分の状態。かわいそう!という印象がとにかく強かったです。

ディズニープラスをチェック!

★月額税込990円ですべての作品が見放題!

  • ディズニー
  • ピクサー
  • マーベル
  • スター・ウォーズ
  • ナショナル ジオグラフィック
  • 新ブランド『スター』

★6つのブランドが集結!

  • オリジナルの韓ドラも続々!
  • 独占海外ドラマ多数!

★子供と一緒に見れる作品が多いのも魅力!

クリックすると「ディズニープラス公式HP」に移動します

※配信状況は変わることがありますので、最新の配信状況はディズニープラスHPで必ず最終確認をお願いいたしますm(__)m

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次