ディズニープラスのオリジナル映画「ホーム・スイート・ホーム・アローン」2021年11月12日より配信がスタートされました。
クリスマスの定番映画で、公開から30年以上経過する今でも世界中から愛されている「ホーム・アローン」をディズニープラスの完全オリジナルとして全く新しい映画になって帰ってきました。
「ホームアローン」はシリーズ5まで出ており、ずべてディズニープラスで楽しむことができますので、見たことがない方は、旧作と併せて楽しむことができます。
主人公もケビンから、イタズラ好きで頭の回転が速いぽっちゃり少年のマックスになり、お話の大筋は変わらず、家族が休暇で日本に向かってしまい、一人だけ家の車に置き去りにされしまい、そこにやってきた泥棒夫婦と鉢合わせになります。
マックスはたった一人で彼らを撃退しようと奮闘し、壮大なスケールで繰り広げられるドタバタな攻防するコメディ映画です。
この記事では「ホームスイートホームアローン」の見どころ・おすすめシーンについて解説します。
ホーム・スイート・ホームアローン:作品情報
公開年
2021年
監督
ダン・メイザー
キャスト
- エリー・ケンパー
- ロブ・ディラニー
- アーチー・イェーツ
- アシュリング・ビー
- キーナン・トンプソン
- ティム・シモンズ
ホーム・スイート・ホームアローン:あらすじ
今回の泥棒は夫婦なのですが、マックスに高価な人形を盗まれてしまい取り返しに行くためにマックスの家に忍び込みます。しかも、泥棒夫婦となってしまう二人はお金がなくて、家を売らなければいけないほどの貧乏という設定です。
ホーム・スイート・ホームアローン:感想
そのストーリーがなんだが見ているこちらとしては心苦しく感じましたが、いつものドタバタは楽しめました。
警察官が「昔、弟のケビンを家に置き去りにしたことがある2回もな」というセリフがあり、わ!前作のケビンのお兄ちゃんが出てきた〜!と興奮しました。
またマックスの家族の旅行先が日本で、外国人の思うような日本の嫌な部分が描かれていて、空港の案内人がニコニコしながら嫌味を言って、相手が終わると真顔に戻るというのが外国人にもバレているんだな〜と思って、日本人として笑えました。
「ホームボット」と言われるいわゆるスマートスピーカーのようなものが出てきて、現代を感じさせれくれています。たかが人形のために、奮闘する夫婦をマックスにボコボコにされてしまう姿が、何回も「ひどい…」と思いながらも笑いながら見てしまう、そんな映画でした。
ディズニープラスをチェック!
★月額税込990円ですべての作品が見放題!
- ディズニー
- ピクサー
- マーベル
- スター・ウォーズ
- ナショナル ジオグラフィック
- 新ブランド『スター』
★6つのブランドが集結!
- オリジナルの韓ドラも続々!
- 独占海外ドラマ多数!
★子供と一緒に見れる作品が多いのも魅力!
クリックすると「ディズニープラス公式HP」に移動します
※配信状況は変わることがありますので、最新の配信状況はディズニープラスHPで必ず最終確認をお願いいたしますm(__)m