リンボ わたしの中の空白【フル動画配信、あらすじ、感想、考察】ディズニープラス!

訪問くださってありがとうございます

この記事では「リンボ わたしの中の空白」の見どころ・おすすめシーンについて解説します。

目次

リンボ わたしの中の空白:見どころ①

お父さんのお葬式で飛行機が遅れたために、亡くなったお父さんの顔が見れず、ただ葬式に参加するだけになってしまったソフィア。

悲しいとも思う時間もなく、なんだか蚊帳の外な感じも気になりました。

ソフィアには二人の兄がいて、どちらも頭が良く優秀で、私は出来が悪いと自分で思っていることが酷な気がしました。

生まれた時から比べられて育ってしまったがための自己肯定感の低さが、ソフィアの明暗の振り幅なのだろうと感じるシーンがお葬式のシーンです。

誰も味方がいない状況なのがここでわかるので見どころです。

リンボ わたしの中の空白:見どころ②

お父さんが亡くなった後、実家に行き、お父さんお部屋を見るシーンが印象的です。

お父さんがいかにすごい人だったのかを物語っているシーンで、ソフィアもお父さんのことが好きだったことを知るシーンで、お葬式のソフィアの扱いもあり、かわいそうに感じました。

特にお父さんが、父の日や、誕生日にソフィアがお父さんに送ったカードや手紙、写真を取ってあったことを知り、留守電のメッセージを聞きながらお父さんのベットで泣き崩れるシーンは見どころです。

時誤記出てくる耳鳴りがしてチラッと映る、未来余地なのか、過去の映像なのかわからない映像も何なのかも気になります。

リンボ わたしの中の空白:おすすめシーン

オープニングの暗い感じが印象に残ります。

ラテン語にLINBO(リンボ)という意味の単語があり、自分の範囲で起きることに無関心な状態のことを指し、現実から逃げ隠れている状態であることだということが冒頭説明文が出てきて、その後、主人公の女性の1日が淡々と映し出されるのですが、とにかくずっとくらい。何も楽しいことがない状態なんだろうなというのがよくわかるオープニングです。

その暗さとは相反して、その次のシーンではクラブで盛り上がる彼女が映し出されて、その対比が同じ人とは思えないような感じがして、主人公の明暗の部分が見られて物語がどんなものなのかを期待できるシーンで、印象に残りました。

ディズニープラスをチェック!

★月額税込990円ですべての作品が見放題!

  • ディズニー
  • ピクサー
  • マーベル
  • スター・ウォーズ
  • ナショナル ジオグラフィック
  • 新ブランド『スター』

★6つのブランドが集結!

  • オリジナルの韓ドラも続々!
  • 独占海外ドラマ多数!

★子供と一緒に見れる作品が多いのも魅力!

クリックすると「ディズニープラス公式HP」に移動します

※配信状況は変わることがありますので、最新の配信状況はディズニープラスHPで必ず最終確認をお願いいたしますm(__)m

あわせて読みたい
Disney+サブスクリプションの解約方法は簡単! 【Disney+サブスクリプションの解約】 Disney+公式ホームページでクレジットカード、PayPalで利用料金をお支払いいただいる方がDisney+のサブスクリプションを解約した...

リンボ わたしの中の空白:あらすじ作品概要

  ⼀族の営む事業の跡取り娘として、ソフィアは責任や義務とは無縁のぜいたくな⽣活を送っていた。しかし⽗の死後、ソフィアは⽣まれ故郷のブエノスアイレスに戻る⽻⽬になり、2⼈の兄との対⽴や⽗の秘密に向き合わなければならない。⼀族の複雑な遺産に直⾯しながらも、ソフィアは⾃分が単なる⽢やかされたパーティーガールではないと証明しようとする。

引用元:ディズニープラス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次